taichip’s blog

ブログっぽいブログを書けるように勉強中です

dynabookをいろいろいじってみた

書けるネタたくさんあるのに・・・なんて自虐はいいので本題へいきましょうか!

今回はdynabook t350を譲り受けたので自分なりに改造してみましたf:id:taichip:20180831213218j:plain

まずはOSをSSDへ移しました
f:id:taichip:20180831213548j:plain
2.5インチ 250GB 値段は・・・7000円ちょっとだったかな?
OSの移行は『easeus todo backup』というものを使いました

余ったHDDも活用します
f:id:taichip:20180831214957j:plain
『光学式ドライブをHDDに変換する装置』を使いました
その名の通り光学式ドライブを捨てHDDにしちゃおうという代物です

そして最後にグリスを塗り替えていきます!
このdynabook発熱がすごいんですよね
ホコリも溜まってるだろうし掃除も兼ねてですね
学校でバラしました

dynabookの分解方法ですが説明がめんど・・・げふんげふん
説明がとても難しいので割愛します

⚠️分解に関しては自己責任でお願いします⚠️

f:id:taichip:20180831215920j:plain
こちらにグリスを塗っていきます
今回使ったグリスはこちらですね
f:id:taichip:20180831220055j:plain
安くてヘラ付いてて冷却効率がいいのを選びました

dynabookを組み直して〜f:id:taichip:20180831220357j:plain
さぁCPUの温度を比べてみよう〜〜

・・・。あれ?写真が、写真がないぞ〜〜〜

私が誤って削除してしまった〜。一番大事なところなのに〜〜〜
私の曖昧な記憶ですけど10~15度ぐらいは下がってました


ブログ書くの久しぶりではてな記法とか忘れてますw
ブログ書くのとゆっくり実況で説明するのどっちが大変なんですかね?
いいかげん、自分のメインpcとか紹介できたらいいんですけどね〜
わからない単語とかあったらGoogle先生に聞いてみてくださいなw

それでは