taichip’s blog

ブログっぽいブログを書けるように勉強中です

dynabookの液晶をディスプレイにしてみた

dynabookに関してはこちらをご覧ください

taichip.hatenablog.com

dynabookはどうなったのか・・・
結論から言わせてください・・・

PCとしての活用は厳しい!!!


なぜ、そう至ったのか説明しますね

1.発熱がひどい!
OSをSSDに換装、グリスまで塗ったけどやっぱり熱い

2. CPU交換しても性能は大して変わらない
CPUの上位互換調べました・・・ベンチマークして調べてくれた方がいました
あまり、期待出来るものではなかったです

以上のことを踏まえて次の策を練ることにしました

液晶だけでもディスプレイとして活用出来ないだろうか・・・

というわけでさっそくgoogle先生の力を借りることにしました!

「ノートpc 液晶 活用」「ノートパソコン 液晶 取り外して使用」
と調べて見ました

調べた中には、windowsアプリの「接続」というのが出てくると思います
そんなことしません!!
もう起動させたくないんですよねー

というわけで
液晶を取り出すところまで分解!(自己責任でね)

ここで電子ボードを使用します
液晶の型番でググったら出てきたのでラッキーでしたw
f:id:taichip:20181203102953j:plain

f:id:taichip:20181204210240j:plain
ここの薄っぺらいところを交換して
起動出来るか試してみます
電源は12V1Aの刺さるやつを使います
f:id:taichip:20181203103348j:plain
ニンテンドーのスイッチで映りました!!
f:id:taichip:20181203103535j:plain
mac book にもきれいに映すことが出来ました!

今はサブディスプレイとしてかなり活躍してくれています
残ってる部品(液晶以外)はどうするんだよってねw
それでは(終)