taichip’s blog

ブログっぽいブログを書けるように勉強中です

マイコンボードについて

今回の授業では、「マイコンボード」について調べることになりました

 1・マイコンボードってなに?

   「マイコン」はマイクロコンピュータの略

   「ボード」は基盤

   //身の回りの電子機器にはかならず組み込まれています//

   ↓電子基盤のようなものです

f:id:taichip:20161129100041j:plain

   

 2・マイコンボードの種類

   代表的なものを2つだけ紹介します

   ・Arduino  アルドゥイーノ

    OSがない

    初心者でも電子工作がしやすい    

   ・Raspberry Piラズベリーパイ

    OSがある

    LANやUSB機器が使える

   簡単にまとめるとこのようになりました

 3・マイコンボードの活用事例

   マイコンボードで時計を作ったり

   音を鳴らす事ができます

 4・自分が考える活用アイデア

   マイコンボードのインターフェイスに接続したらLEDが光るように考えました

 

*1

*1:今回、あまりにも内容が薄くなってしまったので申し訳ないです

Unityに慣れるには

つい最近、友達に勧められてUnityを始めました。

   ↓↓Unityについてはこちら↓↓

unity3d.com

インストールしたけど・・・

使い方はわからないし、英語ばっかりでなに書いてあるかさっぱりでした

習うより慣れろという感じでとりあえず、↓この方のブログを読みながら作ってみました。

github.com

チュートリアルぐらいなので難しくはありません

一つずつなにをするのか明確に書かれていて、とてもわかりやすいです。

 

 

授業で技術ブログを書くだと!?

横浜で医療とITの勉強をしている専門学生、いっち〜と申します。

授業でブログを書くことになったんですが・・・

ブ、ブログってどうやって書けばいいんだ〜

(正直、ブログ書くのも初めてなので、よくわかりません・・・)

ですが、頑張ってやっていきたい思います!